子供の成長と共にたまっていく写真データ。
昔と違って写真はiphoneやデジカメで撮るし、おじいちゃんおばちゃんにもicloudでタイムリーに写真データを共有するので、なかなかプリントすることもありません。
でもデータだけだとトラブルで消えてしまったらどうしよう!と不安になりますよね。
子供のためにも現像した写真を残してあげようと思いますが、作成しようと思っててもなかなか忙しく手が付けられません。そこで簡単にアルバムを作成できちゃうのがALBUS。
1.ALBUSとは
ROLLCAKEという会社が運営する写真プリントアプリです。
毎月無料で8枚までプリントしてくれ、配達してくれます。(送料は負担200円)
9枚目以降は20円/枚で追加受付もしてくれます。
写真の形は特徴的で真四角のもので、運営会社いわく、真四角なら縦横のどちらの写真でも対応できるとのこと。
写真プリントの他にも専用のアルバムや付箋も販売してます。
2.注文は専用アプリから
iphone,android の両方からアプリが出ており、アプリに写真をアップロードして申し込むだけでプリント・配達してくれます。
とてもシンプルかつ簡単に注文できるので共働きなどで忙しい夫婦にはもってこいだし、これなら長く続けられます。
3.増える無料プリント枠
ALBUSには紹介制度というのがあり、1人紹介するたびに1枚の無料プリントが追加されます。まず最初に購入すると招待コードというのが与えられ、これを紹介者が購入する際に入力すると紹介した人もされた人も無料プリント枠が1枚増加します。
ちなみに私の紹介コードは『BCQG』。使っていただいて構いません。
ただ無料プリント枠には上限があり15枚となりますので、8人以上紹介しても意味はありません。
4.現像はしまうまプリント
現像写真自体は普通の印刷画質です。
初めて届いた際、送り主の住所が鹿児島県になっていたので、なぜ?と思い、記載の住所を調べてみたところ「しまうまプリント」の住所にヒットしました。
「しまうまプリント」は安くフォトブックを作れる会社で有名ですね。
ROLLCAKEはあくまで運営会社なので、写真のプリントは委託しているようです。
別にだから何というわけではありませんが、こういった企業の関係を発見すると個人的には嬉しくなります。
やっぱり手軽に作れるというのが1番の利点だと思うので、忙しくてなかなか時間の取れない人々にはお勧めです。